収集した個人情報に関しては、データベースに保管するとともに労務管理に使用するものとする。また、派遣社員及び派遣労働者を希望する登録者については、勤務先紹介の連絡及び業務遂行能力の確認以外には使用しないものとする。但し、本人の同意を得て業務遂行能力等の情報に関しては勤務先に開示することが出来るものとする。
社員からの個人情報の収集については以下の方法により行うものとする。
- 1.社員として採用面接の際に求める履歴書に記載する内容
-
- ① 履歴書に記載する内容は、大学、専門学校、高等学校、中学校等で使用する履歴書内容を基本とする。
- ② ①の履歴書の記載内容に記入されていない特別な業務上に必要不可欠な事項は、直接本人から求めるように努めるものとする。
- 2.次の内容については記載を要しないものとし、面接時においても求めないものとする
-
- ①人種、民族、社会的身分、門地、本籍、出生地、家族の職業、収入、本人の資産、スリーサイズ等の情報その他社会的差別の原因となるおそれのある事項
- ②思想、信条、人生観、生活信条、支持政党、購読新聞、雑誌、愛読書等
- ③労働組合への加入状況、労働運動、学生運動、消費者運動その他社会運動に関する情報